トラックドライバー 仕事内容

バローグループの店舗配送をメインに行っています

ドライバーの仕事内容は、主に店舗配送、取引先様への集荷、センター間転送の3つとなります。バローグループの店舗へ商品をお届けする荷物の形態はほとんどがカゴ台車、ドーリーでの配送となります。

おすすめポイント!

中部興産のトラックは、全車パワーゲートを搭載している車両となります。

庫内で仕分された商品はほとんどがカゴ台車へ納められます。一部ドーリー台車の積載もありますが、重い荷物を持ち上げる・降ろすという作業はほぼありません。女性ドライバーも活躍中!

トラックに1台スマホが割り当てられ、スマホでのルート管理から日報の入力までを行います。ペーパーレス化にも取り組んでおります。

一日の流れ

◇ 3人目が生まれた際には約1カ月の育休休暇を取得。朝が早い仕事ですが奥様と協力しながら仕事と子育てをがんばっています。

◇ お子様も成長し子育てからは開放されているのですが、今も朝になると「ちゃんと起きたかな?」と気になるそうです。

先輩社員の声

入社のきっかけはなんですか?

もともと中部興産の庫内スタッフとして勤務していました。自動車に乗るのも改造するのも好きなのでドライバーの仕事をしてみたいと思い、庫内勤務の時に大型免許を取得しドライバーになりました。トラックで色々な場所へと行きますので、好きなドライブをする時もナビを見なくても目的地に行けてしまってます。

求人情報